キャンプ ひよしフォレストリゾート山の家のフリーサイトでキャンプしてきたので紹介 ひよしフォレストリゾート山の家のフリーサイトでキャンプをしてきました。 宿泊施設にキャンプ場が後付けされたようなキャンプ場です。後付けなので良い点、悪い点ありました。キャンプして良かったところ や悪かったところなどレポートしていこうと思います。 2021.07.15 キャンプ
ギア ルーフラックの荷物を固定するならネットよりもラチェット式ベルトがおすすめ ルーフラックを購入して一番心配だったのは荷積載物の落下です。高速道路で落下したら大事故になります。なので荷物の固定は慎重に確実にするため、かなり試行錯誤しました。一番よかったのはラチェット式ベルトで硬く固定するのが一番安心できました。ラチェット式ベルトの他にも我が家のルーフラックへの積み込み方法をまとめようと思います 2020.10.19 ギア
その他 キャンプでも使えるniko and…雑貨の紹介 niko and...とはグローバルワーク等と同じ系列で株式会社アダストリアが運営するファッションブランドです。女性向けの印象が強いのですがメンズの洋服も販売しています。このniko and...ですが、アパレルだけでなく家具や雑貨も販売しておりCITY CREEKというアウトドア向けのシリーズを展開しています。 2020.02.03 その他
ギア タープポールを購入するなら村の鍛冶屋のアルミタープポールがおすすめ ムササビウイング13ft.TC“焚き火”versionというタープを購入しました。このタープはペグとタープポールが付いていません。この時 に購入したので村の鍛冶屋が販売しているアルミタープポールです。 想像以上にいい品だったので紹介させていただきたいと思います。 2019.10.02 ギア
ギア TSBBQのホットサンドメーカーを選んだ理由と使った感想 キャンプの朝ごはん用にホットサンドメーカーを購入しました。今はいろんなホットサンドメーカーがでていて購入する時は結構悩みます。 私がホットサンドメーカーを購入する際に各アウトドアブランから出ているホットサンドメーカーをまとめたので、購入する時に参考にしていただけたらと思います。 2019.10.01 ギア
その他 関西の大型アウトドアショップWILD-1京都宝ヶ池店に行ってきました 関西にある数少ない大型アウトドア専門店のWILD-1京都宝ヶ池店の紹介です。1階は釣り道具がメインで2階がキャンプとトレッキング関係になっています。WILD-1といえばプライベートブランドのテンマクデザイン。テンマクデザインの実物はWILD-1に来ないと見れません。ぜひお勧めのお店です。 2019.09.03 その他