ルーフラックの荷物を固定するならネットよりもラチェット式ベルトがおすすめ

ギア

キャンプオンシーズンになる少し前、キャンプ道具が増えてきたのでルーフラックを購入しました。
それまでは軽自動車にキャンプ道具を入れていたので、キャンプ場までの行き帰り、車内はとても狭く苦しい道中でした。
キャンプ道具って買っても買っても終わりがないので、道具は増えていく一方なんですよね・・・
さらに、我が家の車は軽自動車なので車内に積み込める量にも限界があります。

そこでルーフラックを購入しました。購入してからはなんとか、快適な車内空間を維持できていると思います。
もっと早めにルーフラックを購入していれば良かったなと少し後悔しました・・・

ルーフラックを購入して一番心配だったのは荷積載物の落下です。高速道路で落下したら大事故になります。
なので荷物の固定は慎重に確実にするため、かなり試行錯誤しました。

結果、一番よかったのはラチェット式ベルトでがっつり固定するのが一番安心できました。
ラチェット式ベルトの他にも我が家のルーフラックへの積み込み方法をまとめようと思います。

ルーフラックについてはこちらをご覧ください。

ルーフラックの設置に関する記事はこちらをご覧ください。

一番最初に購入したのはCURTのカーゴネット

我が家のルーフラックはCURTのルーフラックです。CURTはサイズぴったりなカーゴネットを販売しています。純正にすればサイズ間違いはないだろうと思い、純正のカーゴネットを購入しました。
ちなみにルーフラックは拡張パーツを1つ付けてかなり大きくなっております。
なので拡張したルーフラック用のカーゴネットも販売していたので一緒に購入。

こちらは拡張なしのノーマル。

こちらは拡張したルーフラック用のサイズ。

使用した感想としては結構、残念なアイテムでした。
このCURTのカーゴネットですが、かなり伸縮性があります。そのため、引っ張って伸ばすと網目がかなり大きくなってしまいます。
この大きくなった網目から荷物が落ちるような気がするんですよね。
実際に落ちてはいないんですが、運転中めちゃくちゃ不安でした・・・
サイドミラーやルーミラーをチラチラ見て荷物が落ちてないか確認していましたね。

さらに、このネットはかなり伸縮性が高いのでネットをルーフラック上部に設置しても強く固定されません。
なので、カーブに差し掛かった時や悪路などでちょっと車が上下に跳ねた時などは荷物が落ちないか不安になります。

実際、どれくらい固定されないかと言うと、手で簡単に動かせるレベルです。
なのでこのカーゴネットだけではとても不安なのでラチェット式のベルトを購入しました。

ラチェット式のベルトで固定した結果

カーゴネットの次に購入したのがラチェット式のベルトでした。
よく、トラックの荷台とかバイカーの方が後ろの荷物を固定する時に使っているやつです。

ラチェット式とは締める金具が一方方向にしか進まない仕組みになっていて、一度締めると緩むことがありません。
スノーボードのビンディングとかに使われているガチャガチャやるあれですね。
締める時の力もそんなにいらないので、逆に絞めすぎて破壊しないかが気になりました。

初めてラチェット式ベルトを使う時は使い方が分からず困惑しますが、YouTubeに説明動画がたくさんあるので動画を見ることをおすすめします。15秒くらいで理解できると思います。
ポイントは、ラチェットでカチカチできる回数はそんなに多くないので、カチカチする前にできるだけベルトを手で締めるってことです。そうするとカチカチでかなり絞められて固定できます。

私が購入したラチェット式ベルトはこちらの商品です。

ラチェット式ならどこのでも良かったので一番安いのにしようと思ったんですが、色が気に入ったのがなっくてこちらのカーキ色に落ち着きました。
あと、決めるポイントはベルトの長さだと思います。私はルーフラックを縦と横に固定したかったので、ベルトの長さは5mは必要でした。
まぁ、長さは使ってみてから切れば問題ないので長いのを購入しておけば安心だと思います。
ベルト部分が長くても全然問題なく使えるので後世のため、切らないで使うってのもありだと思います。一度切っちゃうと後戻りできないですからね。

使ってみた結果ですが、これはとても良かったです。ガッチリ固定されて手で動かしてもびくともしません。
絶対落ちないだろうなって感じです。カーゴネットとは大違いです。

ラチェット式ベルトだけでも大丈夫と思うのですがせっかく購入したので、ラチェット式ベルトの上からCURTのカーゴネットも付けてさらに落下防止です。

我が家のルーフラックの積み込み方

ルーフラックに荷物を載せるのにいろいろと思考錯誤をしたのでご紹介しようと思います。
簡単に言うと小物〜中物は大きいコンテナボックス等に入れて車内からルーフラックに出すって感じです。

ルーフラック買ったのになぜか狭い車内問題

この緑色のバックがコールマンのドライバック

ルーフラックを購入した当初はなぜか車内空間はそれほど改善されませんでした。
原因は小物系が車内に居座っていたのです。例えば、シュラフや毛布、タープポールなどフールラックには載せられないけど車内にあると場所をとる道具達。
この辺がトランクに入り切らずに座席に侵食するとそこまで環境改善は図れません。

そこで、この辺んの小物系を入れるため、コンテナボックス(大)とコールマンとドライバッグ(L)を購入しました。
両方ともそんなに高くないので手が出しやすい道具達です。

コンテナボックス(大)に入れた物

トランクカーゴには堅い物シリーズを入れました。タープポールやハイランダーの椅子、焚き火台などなど。
この辺は外からの衝撃で形が変形するとかなり悲しいので、ハードな入れ物へ。

コールマンのドライバッグ(L)に入れた物

コールマンのドライバッグは柔らかい系を入れました。シュラフ、毛布など強い力が加わっても大丈夫なシリーズですね。
コンテナボックス(大)と違って、ドライバッグは形が変わるので微妙な隙間にも(押し込めば)柔軟に入ってくれるのでルーフラックテトリスの強い味方です。

結局何をルーフラックに載せているか?

ルーフラックには以下の物を載せています。

  • テント(タケノコテント)
  • タープ(チーズタープ)
  • コンテナボックス(中)
  • コンテナボックス(大)
  • テーブル(コールマンのナチュラルウッドテーブル)
  • ドライバッグ
  • コット(DOD)

小物系は大きな入れ物に入れた結果、数は少ないですが大量の物を載せることができました。
逆に車内に残っている物は以下です。

  • インフレーターマット(ロゴス)
  • 炭とB5サイズのコンロ
  • ペグケース
  • クーラーボックス

車内の中で一番大きいのはクーラーボックスくらいですね。でもクーラーボックスはキャンプへ行く途中、買い出しをした時に要冷蔵食材を保存するため使うので車内にあったらとても便利です。
ギリギリ後部座席の足下に入るので鎮座しております。

ルーフラックに隙間なく詰め込むことが大事

最後にルーフラックには隙間なく詰め込むことがとても大事です。
隙間なく詰めることでちょっとした衝撃でもびくともしません。
さらにラチェット式ベルトでガッチリ固定することで、手でどれだけ揺さぶってもびくともしないほど固定されます。

ルーフラックを購入されたらラチェット式ベルトの購入をおすすめします!

コメント

  1. […] […]

  2. 7pon より:

    私も、先日同じルーフキャリアを購入しました。
    ルーフキャリア風よけに貼っているノースフェイスのステッカー、とても良いですね。
    出来れば、私も貼りたいと思うのですがステッカーのサイズ等教えて頂けたらと思います。
    宜しくお願い致します。

    • hikcamp hikcamp より:

      こんにちは!コメントありがとうございます!
      それと、返信遅くなってすみません!迷惑メールに埋もれてしまい気づくのが遅れてしまいました…

      カートのルーフキャリアいいですよね!角張ってる感じが無骨で好きです^ ^
      今朝、サイズを測ってきました!
      ステッカーを貼った状態で計測したら縦6cm✖️横13.5cmでしたー!
      (台紙を含まないサイズになります)

      Amazonで調べてみると こちら の商品かと思います!
      送料かかるみたいなのでお近くにノースフェイスの店舗があると安く済むかもしれません。
      ご参考になれば幸いです!

      • 7pon より:

        お忙しい中、お返事ありがとうございます。
        AmazonでのURL、サイズ等、ご親切に教えて頂き、心より感謝いたします。

        ブログを見つけた時に、カッコイイ!!これだ!!と思い、失礼ながらコメントさせていただきました。
        今から、ワキワク感で一杯です。
        早速、マネ(参考)したいと思います。
        本当に、ありがとうございました。

  3. 7pon より:

    度々コメント失礼致します。
    早速、カッティングステッカーを購入しプレートに貼りましたが、プレートがザラザラしていてカッティングステッカーの文字部分が上手く貼れません。
    hikcampさんは綺麗に貼っているようですが、コツなど有りましたら教えて頂けると幸いです。
    宜しくお願い致します。

    • hikcamp hikcamp より:

      おはようございます!
      ご返信が遅くなって本当にすみません!せっかくご連絡いただいたのに気付くのが遅れました…

      確かにプレートの部分、ザラザラしてますよね。
      特別にコツとかはないんですが、貼った後に10円玉や爪でカリカリ擦ったくらいです。
      私もザラザラが気になったのでいつもより多めにしました。
      後、透明のシール貼ったまま1日くらい置いてました。特に意味はないかもしれないですが(笑)

      薄い情報ですみません…

      • 7PON より:

        お返事、ありがとうございます。
        早速、試してみます。
        それから、ブログにある荷物用ベルトも参考にして購入しました。
        私も、登山や魚釣りが趣味なのでこれからの遠征が楽しみです。
        ちなみに、私の愛車はジムニーJB64で、社内が狭いのでこう言ったブログはとても参考になります。
        これからも、ちょこちょこお邪魔させて頂きます。

  4. 7pon より:

    コツを教えて頂きましてありがとうございます。

    早速、コインで力一杯擦ってみました。
    まだ、上のシートは剥がしていません。念の為、2~3日置いてから剥がそうと思います。
    それから、新たにこちらと同じベルトも真似して購入しました。

    私も、登山、釣りが趣味ですのでラックは必須アイテムです。

    これからも、ちょこちょこブログを覗かせてもらい色々参考にしたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました